炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフはいつからいつまで?カロリーや値段は?

グルメ

「マックの炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフの販売期間はいつからいつまで?」
「気になるカロリーや価格はどれくらい?」

こんな疑問をお持ちの方は少なくないでしょう。

この記事では、人気サムライマックシリーズの気になる販売期間、カロリーや価格について、詳しくご紹介していきます。

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフの販売期間はいつからいつまで?

サムライマック 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ・ダブル肉厚ビーフ・ベーコントマト肉厚ビーフは、2024年4月3日から販売される期間限定のハンバーガーです。

販売終了時期は、現在のところ不明です。

限定サムライマックは毎回ひと月程度の期間販売されているので、今回のシリーズも4月下旬ごろまで販売されることが予想されます。

なお、一部の店舗では期間中でもサムライマックを販売していないことがあるので、確実に食べたい人は取り扱っている店舗で購入してください。

マクドナルドでは毎年サムライマックシリーズのハンバーガーを販売していますが、各年によって微妙にアレンジが変化しています。

今年のサムライマックにも全て、肉厚ビーフが使用されています。通常のビーフパティよりも食べごたえがあるので、牛肉を思う存分食べたい人にもおすすめですよ。

1枚だけでも十分にボリュームがあるのに、ダブル肉厚ビーフには、パティが2枚使用されています。3枚入りのトリプル肉厚ビーフはさらにボリューム満点です。

野菜も一緒に食べたい人には、ベーコントマト肉厚ビーフがおすすめです。

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフのカロリー・値段

サムライマック トリプル肉厚ビーフは税込み780円です。ダブル肉厚ビーフは580円で、ベーコントマト肉厚ビーフは570円の販売価格です。

サムライマックのダブル肉厚ビーフとベーコントマト肉厚ビーフは、500円台で買えるのですね。肉厚のビーフをお腹いっぱい食べることができて、600円以下というのはコストパフォーマンスが高いと思います。

1番高いトリプル肉厚ビーフも、700円台の価格なので、1000円札一枚で大ボリュームのハンバーガーを食べられますよ。

サムライマック ダブル肉厚ビーフは1個あたり631kcalです。ベーコントマト肉厚ビーフは、1個あたり470kcalです。トリプル肉厚ビーフだけは、まだホームページにカロリーの情報が記載されていません。情報が記載されれば追記します。

ダブル肉厚ビーフは631kcalなので、一食分の食事としてはぴったりですね。ですが、他のメニューと一緒に食べるとカロリーが多めになってしまうこともあるので、太りたくない人は気をつけてください。

カロリーの摂りすぎを気にしている人には、ベーコントマト肉厚ビーフの方がおすすめです。ダブル肉厚ビーフよりも、カロリーが100kcal以上少ないので、他のメニューも一緒に食べやすいですよ。

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフに関するまとめ

マクドナルドのサムライマックシリーズから新たに登場する「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ・ダブル肉厚ビーフ・ベーコントマト肉厚ビーフ」は、2024年4月3日から期間限定で販売開始されます。

販売終了時期は未定ですが、これまでの限定サムライマックの販売期間を踏まえると、約1ヶ月程度の販売が予想されます。

価格は、トリプル肉厚ビーフが税込780円、ダブル肉厚ビーフが580円、ベーコントマト肉厚ビーフが570円で提供され、カロリーはダブル肉厚ビーフが631kcal、ベーコントマト肉厚ビーフが470kcalで、トリプル肉厚ビーフのカロリーはまだ公開されていません。

牛肉のボリュームを楽しみたい人には特におすすめです。

価格も手頃で、コスパを気にする方にもうれしいメニューですね。

タイトルとURLをコピーしました