銀だこ回数券販売はいつまで?いくらお得?種類や買い方を徹底調査しました

グルメ

2023年11月17日より人気たこ焼きチェーンの築地銀だこが「秋の回数券」の販売を開始しました。さっそくSNS上では話題となり、すでに購入した人も少なくないようです。

そこでこの記事では、秋の回数券の販売期間、いくらお得なのか、よりお得な買い方などをご紹介します。

[st-kaiwa1]

たこ焼き大好き!銀だこサイコー!
でも、ちょっとお高めだから回数券めちゃくちゃ助かるー!

[/st-kaiwa1]

銀だこ「秋の回数券」の販売期間はいつからいつまで?

銀だこの秋の回数券の販売期間は2023年11月17日からで、数量限定でなくなり次第終了となります。

前回の販売時も「買えなかった」と販売終了を惜しむ声が聞こえました。購入を検討している方は早めに買うことをおすすめします。

前回は7月1日と8月1日の2回に分けて発売されました。この方は8月分の購入を狙っていて売り切れだった可能性が高いです。

というのも、銀だこ回数券にはお得な買い方があるんです!

銀だこ「秋の回数券」のお得な買い方

銀だこ「秋の回数券」はネット販売なしの店頭販売のみですが、回数券の購入にもスタンプカードが使えます。

銀だこのスタンプカードは毎月8の付く日(8日、18日、28日)がスタンプ2倍デーとなっています。

そこで、「秋の回数券」をスタンプ2倍デーに買うと、なんと大量にスタンプを貯めることができちゃうんです♪

実際に、18日には回数券を求める銀だこファンが行列を作っていたようです。

8のつく日のあとに売り切れることの多い銀だこの回数券ですが、「秋の回数券」は2023年11月21日午後13時現在、複数店舗で在庫がある様子を確認しています。

しかし、次の8の日まであるか確証はないため、どうしても購入したい方は2倍デーを待たずに購入した方がよいかもしれませんね。

銀だこ「秋の回数券」の中身詳細!いくらお得?

銀だこ「秋の回数券」は4枚入りと11枚入りの2種類あります。詳細といくらお得なのか、スタンプが何個貯まるかを表にまとめたので参考にしてください。

4枚入り11枚入り
価格2,000円(税込み2,160円)5,000円(税込み5,400円)
割引額最大税込み832円分お得(最大2,992円分のたこ焼きが購入可能)最大税込み2,828円分お得(最大8,228円分のたこ焼きが購入可能)
スタンプ個数4個 ※8の日に購入すると8個11個 ※8の日に購入すsると22個

銀だこのスタンプカードなら一番下のランクの赤カードでも20スタンプで1舟もらえるため、11枚入りを1セット買うと、最大2,828円分お得なのに加え、たこ焼き1舟ももらえちゃう計算なんですね。とってもお得だと思いませんか?

このお得度を見ると、特に11枚入りの購入を検討している方は、売り切れ覚悟で次の8のつく日=28日を待ちたくなっちゃいますね。

銀だこ「秋の回数券」に関するよくある質問

銀だこ「秋の回数券」はいくらお得ですか?

4枚入りで最大税込み832円、11枚入りで最大税込み2,828円分お得になる計算です。

銀だこ「秋の回数券」の販売期間はいつからいつまでですか?

秋の回数券は2023年11月17日から数量限定で販売されています。終了日は決まっておらず、なくなり次第終了です。

銀だこ「秋の回数券」の購入でポイントカードのスタンプがたまりますか?

はい、銀だこポイントカードのスタンプを貯めることができます。2倍デーも適用されるのでお得に買いたい方はご活用ください。

銀だこ「秋の回数券」のまとめ

銀だこの秋の回数券は2023年11月17日より数量限定で販売開始されました。18日が2倍デーでしたが、11月21日午後13時現在、まだ売り切れ情報は見られないため、大半の店舗で在庫があると見られます。

最大税込み2,828円分お得で、さらにスタンプで1舟もらえちゃうなんて、銀だこ好きとしては見逃せません!銀だこはフードコートに入っていることも多く、子どもたちにねだられることも多いですよね。家族で食べると毎回かなりの出費になってしまうので、この機会に少しでも節約に勤しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました