ファミマの八天堂はいつまで?くりーむパンとメロンパンの種類や口コミ情報も【冷やして食べる とろけるくりーむパン】

グルメ

ぎっしり詰まったクリームがたまらない八天堂のくりーむパンがファミマで買えることをご存知でしょうか?

2022年よりコラボでファミマ限定商品「冷やして食べるとろけるくりーむパン」が販売されており、2023年からは季節限定の味も登場しています。

この記事では、ファミマの八天堂くりーむパン「冷やして食べるとろけるくりーむパン」の種類や期間限定の情報、口コミをご紹介します。

手軽に八天堂の味を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

ファミマの八天堂くりーむパン・メロンパンはいつまで?何種類ある?ラインナップ一覧と販売期間

ファミマと八天堂のコラボ「冷やして食べるとろけるくりーむパン」の販売は2022年10月にはじまりました。

定番のカスタードやチョコのほか、2023年には、4月に出雲抹茶、年6月にクラウンメロン、7月に怪獣レモン、10月に紅はるか、と季節に応じた限定の味が登場しています。

2024年3月現在は、カスタード味(税込み280円)、チョコ味(税込み280円)、期間限定の福岡あまおういちご味(税込み290円)が販売されています。

「冷やして食べるくりーむメロンパン」は、2024年3月5日(火)よりミルクカスタードが販売開始されました。こちらは税込み298円です。

季節限定のくりーむパン、あまおういちご味は2023年の12月から販売されています。

いちごの季節から考えても、近いうちに終了してもおかしくありません。気になる方は早めに食べてみてくださいね!

2023年の季節限定は、1〜2ヶ月で新しい味が出ていましたが、あまおういちご味のあとも出るのでしょうか?楽しみですね!(もし新しい味の情報が出たら、前の限定はなくなると思っていそいで買った方がよさそうです)

また、八天堂の地元広島がある中国地方のファミリーマートでは、地域限定で「桃ジュレ&カスタード」のくりーむパンも販売されているそうです。「ごぜん様」という中国放送のラジオ番組とのコラボ商品です。

ファミマバージョンでなく、八天堂のクリームパンが食べたいけど店舗が遠い!という方は、通販の利用がおすすめです。

八天堂公式オンラインショップ

公式 八天堂 楽天市場店

ファミマの八天堂くりーむパンの口コミ評判

ファミマの八天堂クリームパンはSNSでも話題となっており、多くの口コミが見られます。

私が調べた感じでは、「パンのやわらかさ」と「たっぷりクリーム」のおいしさに言及している口コミが多かったように思います。

私自身、八天堂のくりーむパンはぎっしり感に驚きました。冷やして食べることに最初はびっくりしましたが、重みもすごいんですよね。

でも、決して重いわけではない。しつこい甘さや油っこさではなく、優しい甘さが特徴です。

特に、あまおういちご味はいちごのすっきり感があるので甘さがガツンとこないイメージです。中にいちごジャムも入っているのですが、割とすっきり食べやすいくりーむパンかと思います。

最近甘いもの食べるともたれるんだよな……という方にもぜひ試してみてもらいたいくりーむパンです。

ファミマの八天堂くりーむパンのまとめ

ファミマの八天堂くりーむパンは、2024年3月現在、カスタード、チョコ、あまおういちごの3種類の味が販売されています。

価格はそれぞれ、以下のとおり。

  • カスタード 税込み280円
  • チョコレート 税込み280円
  • あまおういちご 税込み290円

中国地方限定の「桃ジュレ&カスタード」は税込み298円です。

あまおういちごについては、12月より販売されているため、これまでの限定が1〜2ヶ月ペースだったことを考えると、もういつ終わってもおかしくありません。気になっている方は、売っているうちに買ってくださいね!

夢のように、隙間なくぎっしりつまったクリームが特徴の冷やして食べる とろけるくりーむパン。ファミマで手軽に手に入れられるようになってうれしい限りです。

今後の新商品も期待しておきましょう。

八天堂本家のくりーむパンが食べたい方は、通販でも買えるのでご活用ください。公式が通販してくれているの、助かりますよね。

ファミマバージョンとの食べ比べも楽しそうです。

八天堂公式オンラインショップ

公式 八天堂 楽天市場店
タイトルとURLをコピーしました